ベトナム
個人所得税

ベトナム
一般ニュース
4月6日に中小企業の2011年度法人税納付延長を決定する通知(Decision No 21/2011/QD-TTg)が公布されたが、その決定に関する詳細な通知が4月22日に新たに公布された。(52/2011/TT-BTC)
納付延長の対象となる中小企業は56/2009/ND-CPに準拠した中小企業であり、従業員が300名以下あるいは総資本金1千億ベトナムドン(約US$5 百万)以下の企業となる。
「従業員が300名以下」とは、2010年12月31日までの年間平均従業員数とし、その中には労働契約書上3ヶ月未満の勤務期間とする従業員は含まない。また2011年1月1日以降新たに設立した企業の場合、給与を支給した最初の月の従業員数を基準とする。
「総資本金1千億ベトナムドン(約US$5 百万)以下の企業」とは、2010年12月31日付貸借対照表上の資本金額を基準とする。また2011年1月1日以降新たに設立した企業の場合、投資ライセンス記載の資本金額を基準とする。
延期納付をする場合、税務局に申請する必要がある。(原文)