中国
個人所得税

中国
中国アジア法令Q&A
Q. [日本・中国・香港 税制比較] 第4回 流通課税 に記載されている「原材料の100%を免税で輸入し、製品の全量を輸出するような進料加工企業でも、輸出製品の還付率が17%未満の場合は、増値税が課されることになります。」の意味を詳しく教えてください。
A. 進料加工における増値税の計算は免税・控除・還付方式により以下の公式で算定されます。
進料加工では通常、国内売上税額、仕入税額ともにゼロとなり、免税・控除不能額分の増値税が課税されます。還付税率が税率より低い場合は、免税・控除不能額がプラスになるためです。
本来は全額還付すべき(還付税率と税率を等しくすべき)増値税の輸出還付ですが、輸出政策上コントロールされており、輸出が減速しはじめた2008年後半からは還付率の引上げが相次いでいます。